忍者ブログ

吉泉園ブログ

八女茶を販売している吉泉園のブログです。 日本茶に関する情報やマメ知識、 その他お得な情報などを不定期に 更新していく予定です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数量限定販売です!




早春特別限定企画!
お得値キャンペーンが2月4日(月)から始まっています!

今年もこの時期限定のお茶を数量限定にて開催いたします。
お茶を3点ご用意しております。

田舎づくり荒茶 
お茶本来の味が丸ごと味わえる

深蒸し白折茶
清々しい香りとさわやかな旨みが楽しめる

熱湯玉露(冠茶)
深みのある味わいとまろやかな甘さが特徴

こちらの同じお茶を5袋まとめてご注文いただきますと
プラス1袋、サービスとなります!
美味しくてお得なキャンペーンとなっています。
寒い日が続いておりますので、温かいお茶が欠かせない季節となりましたね。
ぜひこの時期限定のお茶をお試しになってはいががですか。


そして2月はバレンタインの季節です!
もう間近となりましたが、ご用意はお済ですか?
吉泉園では玉露のチョコレートをいくつかご用意いたしておりますので
ぜひいかがでしょうか。

お問い合わせ等ございましたら受け付けておりますので
お気軽にお電話下さいませ。

フリーダイヤル 0120-32-4188
フリーFAX    0120-03-4188



PR

2013年が終わります

皆さん、こんにちは。
毎日厳しい寒さが続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
風邪など引かれてないでしょうか。

今年もいよいよあと10日となりましたね!
2013年は皆さんにとってどんな年になりましたか?
年が明けて2014年となり、また新たな年が始まります。

ところで年末年始のお茶のご準備は済んでいますか?
今、吉泉園では迎春用に招福寿茶をおすすめしています。

八女茶発祥の地である黒木にある「霊巌寺」において
ひとつひとつ大切に御祈祷いただきました縁起の良いお茶となっております。

ご家庭用はもちろん、お年始のご挨拶用に箱入りもご用意しています。
今年は年内30日まで営業いたしておりますので、何か気になる商品や
お尋ね等ございましたらお待ちしております。
また、年明けは1月2日からの営業となります。

今年も吉泉園をご利用いただきましてありがとうございました。
来年も心のこもった美味しいお茶を皆様に飲んでいただけるよう
精進してまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。


★吉泉園フリーダイヤル
TEL0120-32-4188(午前9時30分~午後5時30分)
FAX0120-03-4188(24時間受付)


秋の蔵出し熟成新茶


こんにちは。
ずいぶんと秋らしくなり肌寒さを感じるようになりました。
夏は暑くてお茶があまり飲んでなかったという方もいらっしゃるかと思いますが、
温かいお茶が欠かせない季節となりましたね!


ところで、蔵出し熟成新茶のお茶はお試しいただけましたか?
今月は秋の蔵出し熟成新茶のキャンペーンを行っています。

特におすすめのお茶は蔵出し熟成新茶(上・特・極)です!
普段のお茶に比べコク・旨みが増して美味しいお茶が出来上がっていますよ!
お試し用の飲み比べセットもご用意しておりますので、
ぜひこの機会にお試しいかがでしょうか。

この他にも蔵出し熟成新茶・特撰白折茶熟成奥八女茶・強火入れ仕上げなどなど
季節限定の商品を多数ご用意しております。


また、お菓子もいろいろ取り揃えていますよ!
秋限定の渋皮栗甘納豆、新商品のしっとり餡クッキー、人気NO.1の玉露ようかんなど
お茶請けとしていかがでしょうか。


このキャンペーンは今月末まで行っております。
詳しくはお電話でお問い合わせくださいませ。
FAXやメールでも受け付けております。

もうすぐ10月です!

みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。

ずいぶんと朝晩が涼しくなりお茶が美味しい季節となりました。
温かいお茶もですが、秋はお菓子も食べたくなりますよね!

今回は、それぞれのお茶におすすめのお茶請けをご紹介します!!


★玉露や上級煎茶には...

  煎茶の爽やかな香味と清涼感あるのどごしにピッタリなのは
  やはり定番のようかんやモッチリとした食感の塩大福が合います。
  また、なめらかな味わいのフルーツを使ったムースや
  かぼちゃのプリンもおすすめの組み合わせです!


☆並級煎茶や番茶には...

  さっぱりとした口当たりに合うには、やはり醤油せんべい、塩、ザラメ等の
  甘辛の味わいを始めとした香ばしいせんべいと熱々の番茶はもうとまらないおいしさ。
  また中華風胡麻クッキーや、お漬物などと一緒にいただくのもよいでしょう。


★ほうじ茶や和紅茶には…

  香ばしさと飲みやすさで食事の後にもぴったりなほうじ茶。
  さっくりとした食感のかりんとうがよく合います。
  また意外にも、こってりと甘いケーキやドーナツなどとも相性がよいようです。
  和紅茶にはクリームたっぷりのシュークリームなどもよく合います。


☆玄米茶や煎茶白折には…

  食欲を刺激する香ばしい味が特徴の玄米茶には
  表面をカリッと焼いた、たい焼きがぴったり。
  また、バター風味のしっとりとしたマフィンやマドレーヌとの組み合わせも意外なおいしさです。
  熱々でさっぱりとした飲み口の煎茶白折には
  焼いた生地に餡を挟んだどらやきなどが最適です。


★抹茶には…

  抹茶にはガツンと甘いお菓子がよく合います。
  和菓子では茶席の定番、舌ざわりがなめらかで上品な甘さの練り切りや
  優雅な形と彩りを誇るきんとん、しっかりとした甘みを楽しめる最中など、
  洋菓子では生チョコレートが思いがけない味のハーモニーを奏でます。


手作りのお菓子を持寄ったお茶会。
友達と一緒にお菓子作りをした後のお茶会なんかも楽しそうですよね!

みなさんはどんなお茶会を開いていらっしゃいますか?






休業日のご案内

こんにちは。皆さんいかかお過ごしでしょうか。
9月に入り少しずつ涼しくなり、
温かいお茶の美味しい季節が近づいているのを感じます。



さて、誠に勝手ではございますが、弊社では社員研修のため
9月12日(木)~13日(金)の2日間をお休みさせていただきます。

9月11日(水)の午前中までのご注文分は、当日発送します。
午後からのご注文分は、14日(土)の発送とさせていただきます。

9月14日(土)以降は、通常通り営業いたします。



※天候不順・交通状況などの不測の事態も考えられますので、
 お早めにご注文くださいますようお願いいたします。

 尚、ご不明な点などございましたら、お問い合わせくださいませ。




★フリーダイヤル0120-32-4188

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
yoshiyoshi
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 吉泉園ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ